MENU

多文化関係学会第5回年次大会

大会: 2006年 10月21日(土)・10月22日(日)
プレカンファレンス・ワークショップ: 10月20日(金)

大会テーマ
文化関係とパラダイム・シフト――新しい視点の開拓――
Multicultural Relations & Paradigm Shifts: Developing New Perspectives

10月21日(土)本大会初日
招聘講演:「国際理解教育の創造と展望」
講演者:米田 政次(国際理解教育学会)
司会:清 ルミ(常葉学園大学)

オープンフォーラム:「国際結婚をめぐる家族・社会の多文化インターラクション――今、何が起きているのか――」
 コーディネーター:John E. Ingulsrud(明星大学)
 パネリスト:奥田 ちえ(国際臨床心理士会)
 パネリスト:生越 秀子(青山学院大学総合研究所)
 パネリスト:西尾 珪子(国際日本語普及協会)

10月19日(日)本大会二日目
特別セッション 講演とディスカッション: 「多文化関係学の構築に向けて――パラダイム・シフトの視点から――」
 講演: 林 吉郎(青山学院大学)
 ディスカッサント: 山口 生史(明治大学)
 ディスカッサント&コーディネーター: 灘光 洋子(成蹊大学)

10月20日(金)大会前日 プレカンファレンス・ワークショップ
テーマ: 「フィールドワーク入門――参与観察とインタビューを中心に――」
 講師: 金本 伊津子(平安女学院大学)
 コーディネーター: 久保田 真弓(関西大学)

大会委員長のご挨拶第7回年次大会の詳細につきましては、こちらからご覧いただけます。
JSMR2006program.pdf